詳しい塩の働き
人類の進化と塩
「生命は海から誕生した」とはよく言われることですが、人間として進化した現在でもその証拠を引き継いでいる現象が母親の胎内ににおける生命の誕生です。
一個の卵細胞は体内の羊水の中で分裂して、まるで海の中で進化の過程を歩んで来たような形態変化を遂げて生まれてきます。
羊水の中に含まれている塩類や生まれてからの体液(血液など)中の塩類は海水中の塩類と良く似ています。
それらの塩類の中でも最も濃度が高いものが塩化ナトリウム、すなわち塩です。
では、人体では塩がどんな風に役に立っているのでしょうか?
細胞を保つ
塩(ナトリウム)は、常に体内塩分濃度を0、9%に保つことで『細胞の形や機能を正常に保つことが出来る』それは非常に厳密にコントロールされていて正常範囲から少しでもズレることは『死』を意味することになる。
本来の赤血球は、真ん中が凹み平べったい形をしているのだが赤血球の塩分濃度が下がり水分が多くなると赤血球はパンパンに膨れて丸くなってしまう。
こうなると狭い血管内を赤血球がスムーズに流れる事ができなくなって酸素の運搬に支障をきたしてしまう。
また、塩は、細胞の中に栄養を取り込む扉の『鍵』の役目をしている。
つまり塩がないと栄養分の吸収が出来ず生命維持が出来ないということだ。
食欲や味覚の日常化
塩と人間の関わりとして『塩と舌』がある。
人の舌には、甘味、塩味、酸味、苦味、旨味を感じる電気信号がある。
塩は食べ物に味を付け、食べ物の甘みを強くしたり、引き出したりする。
スイカに塩を振った方が甘く感じる理由も、塩があることにより食べ物が美味しくなり食欲が増進していろんな食べ物を食べることにより
満遍なく必要な栄養素を摂れる。
塩は運び屋
塩と腎臓の関係も密である。
腎臓は余分な塩を排泄する働きがある。
そして一回捨てた塩分を再び血液中に吸収するリサイクル機能を持っている。
このリサイクル機能がある為、私たちの祖先は4億年まえに陸上生物として人類を進化させる事が出来たのだ。
そして、このリサイクル機能のおかげで一日当たり2g〜5gの塩を補充するだけで私達は生きていける。
神経伝達
あらゆる動物を司る神経細胞
そこに流れる電気信号を発生させるのも塩の成分、ナトリウム・イオンである。
人間の体は神経伝達によって、物を見て、音を聞き、声を出し、味を味わい、痛さや熱を感じ、物を考え、行動を起こす。
塩の水溶液は電気を伝えるが、砂糖の水溶液は電気を伝えないのだ。
塩不足でおこること
塩が不足すると身体が疲れやすくなり、元氣がなくなる。
減塩すると食べ物が美味しく無くなり食欲がわかず食べる量が減り、必要な栄養素が摂れなくなることは誰でも分かることだ。
学者もそれを重要な事と指摘している。
また、不眠症、大量な出血や高熱による発汗、下痢に対して抵抗力が無くなるとも言われています。
減塩によって血圧が下がる人もいる中、血圧が上がる人もいて最近では悪玉コレステロールが増えるとか、心筋梗塞の危険性が高くなるとか、痛風の危険性の可能性があるといった研究も発表されている。
TQ皇帝塩 波動分析・解説
※天然物のため、若干の雑物(コンブ・ワカメ等)が入る場合があります。
また、湿気により固まる場合がありますが品質にかわりはありません。
JAN CODE 4562469320557
TQ皇帝塩取扱店
No_ | 取扱販売店 | 都道府県 | 連絡先 |
---|---|---|---|
1 | いい値本舗 | 東京都 | https://shop.iine-honpo.com |
2 | 有限会社アルファグリーン | 神奈川県 | https://alphagreen.jp/ |
3 | 喜愛本舗 | 神奈川県 | https://kiaihonpo.base.shop |
4 | Beauty Health Laboratory integrate | 宮城県 | https://integrate.amebaownd.com/ |